VIRTUAL OFFICE COLUMN

バーチャルオフィス豆知識

バーチャルオフィスの仕訳の扱い方と注意点

バーチャルオフィスの仕訳の扱い方と注意点

1. バーチャルオフィスの経費計上方法

基本料金の扱い
バーチャルオフィスの基本料金は、一般的に「支払手数料」として計上されます。これは、物理的なオフィスを借りているわけではなく、サービスの利用に対する手数料として処理されるためです。例えば、月額利用料を現金で支払った場合の仕訳は以下の通りです。
借方:支払手数料 5,000円
貸方:現金 5,000円
摘要:バーチャルオフィス月額利用料
オプションサービスの利用料
バーチャルオフィスには、郵便物転送サービスや電話応対サービス、会議室の利用など、さまざまなオプションサービスがあります。これらの費用は、その性質に応じて異なる科目で仕訳するのが適切です。例えば、郵便物転送サービスを利用した場合は「通信費」、会議室を利用した場合は「会議費」として計上します。

1. バーチャルオフィスの経費計上方法

2. 経費計上の注意点

継続性の原則
一度使用した勘定科目は、継続して使用することが推奨されます。これにより、会計処理の一貫性が保たれます。また、オプションサービスの費用を細かく分類することで、経費の内容を正確に把握しやすくなります。しかし、すべての費用をまとめて「支払手数料」として処理することも可能です。
法人と個人事業主の違い
バーチャルオフィスの利用料に関しては、法人も個人事業主も同じ勘定科目を使用します。ただし、経費として認められる範囲は法人の方が広い場合があります。法人の場合、バーチャルオフィスの利用料は全額経費として計上できますが、個人事業主の場合は一部が経費として認められないことがあります。

3. バーチャルオフィス利用時の具体的な仕訳例

郵便物転送サービスの利用
郵便物転送サービスを利用した場合の仕訳例は以下の通りです。
借方:通信費 2,000円
貸方:現金 2,000円
摘要:バーチャルオフィス郵便物転送サービス利用料
会議室の利用
会議室を利用した場合の仕訳例は以下の通りです。
借方:会議費 3,000円
貸方:現金 3,000円
摘要:バーチャルオフィス会議室利用料

4. 旅費・交通費の計上方法

旅費・交通費の定義
旅費・交通費は、業務での移動にかかる費用を指します。例えば、電車やバスの運賃、ガソリン代、飛行機代、宿泊代などが含まれます。従業員が立て替えた場合、後日精算することが一般的です。
仕訳例
従業員が出張の際に立て替えた費用を現金で支給する場合の仕訳は以下の通りです。
借方:旅費・交通費 60,000円
貸方:現金 60,000円
摘要:出張費用(飛行機代50,000円、宿泊代10,000円)

4. 旅費・交通費の計上方法

5. 交際費の計上方法

交際費の定義
交際費は、得意先や仕入先などの事業関係者との接待や贈答にかかる費用を指します。例えば、懇親会の食事代やお土産代、ゴルフコンペの費用などが含まれます。
仕訳例
従業員が得意先との懇親会代金を立て替えた場合の仕訳は以下の通りです。
借方:交際費 40,000円
貸方:現金 40,000円
摘要:懇親会代金

この記事を書いたライター

この記事を書いたライター

株式会社ループス 
ビズアシスト大阪:web担当

ビズアシスト大阪のウェブ担当スタッフが不定期で更新します。バーチャルオフィス界隈の
最新ニュースからビジネスのノウハウまで、ランダムにアップいたします!

おすすめ記事

大阪の格安バーチャルオフィスなら
ビズアシストのTOPページ

大阪のバーチャルオフィスに関する
わからないことは、
まずはビズアシスト大阪へご相談ください。

メールでのお問い合わせ

24時間365日受け付けています。
お気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

0120-409-730

平日10:00~18:00