【要注意】メルカリの詐欺メールなど迷惑メールの見分け方や対策について
詐欺メールに引っかかってしまったら?
メルカリを装ったメールを開き、情報を入力してしまったら以下のような対応をしましょう。
1.ログイン履歴で不正利用がないか確認
特に確認しなければならないのは、パスワードが変更されていないかやログイン履歴、メルペイスマート払い履歴、購入履歴。
2.パスワード変更
何か違和感を感じたら、すぐにパスワードの変更をしましょう。
3.強制的にログアウト
アカウントの操作が可能なときは、アプリから強制的にログアウトしましょう。
4.クレジットカード会社に連絡
不正利用がないかクレジットカード会社に確認してもらいましょう。
迷惑メールを見分けるには?
1.メールの件名・本文の違和感
迷惑メールの場合、不自然な日本語が使われていたり変な位置にピリオドが打たれていたりします。
2.送信元のドメイン
一般的には「.co.jp」や「.ne.jp」などが使われています。
しかし迷惑メールの場合は、無料で利用可能なフリーアドレスを使用していることが多いです。
「.xyz」や「.online」などが使われている可能性があります。
3.不審なファイルの添付
身に覚えのないものはファイルを開かないようにしましょう。
被害に遭わないための対策は?
1.リンクや添付ファイルは開かない
ファイルを開いただけで情報が抜き取られてしまうので、絶対に開かないようにしましょう。
2.二段階認証の利用
二段階認証を設定すると、なりすましや不正アクセスを防ぐため携帯電話のSMSでの認証が必要になります。
登録していない端末ではアクセスできなくなるため、被害にリスクを減らせます。
3.メールセキュリティソフトを導入
ソフトを導入すると、迷惑メールの受信のブロックが可能になります。
4.OSやアプリケーションを常に最新に
最新の状態でないと、サイバーセキュリティ対策がされていない可能性も。
攻撃の標的にされてしまうので、アップデートは必ずしておきましょう。
メルカリアカウントに関するよくある質問
Q:アカウントがもし乗っ取られたら?
A:登録しているクレジットカードで勝手に買い物をされてしまう危険が。
もし不正利用の被害に遭った際は、メルカリが全額保証してくれるようなので早急にメルカリに問い合わせましょう。
Q:なんで勝手にログアウトされるの?
A:アプリの場合、基本的には勝手にログアウトされません。
勝手にログアウトされていた際はアカウント乗っ取りの可能性もあるのでログイン履歴を確認。
Q:何をしてもログインできない原因は?
A:電話番号やメールアドレス、パスワードに誤りがある場合、ログインができません。
どうしてもログインできなければ、事務局に問い合わせてみましょう。
おすすめ記事
-
人工知能の新たなフロンティア:会話型AIの実力と活用法
近年、会話型AIが多くのメディアやSNSで話題となっています。その人気は、多くの人々がこの新技術に興味を持ちつつ、一方でその利用にはまだ戸惑いを感じているという状況を反映しています。
-
プロフェッショナルな自己紹介で人脈を拡大するテクニック
新しい職場やプロジェクトが始まる際、最初のステップは自分を効果的に紹介することです。この瞬間が、あなたがどのような人物であるかを相手に示す重要な場面です。
-
事業名選定の究極ガイド:成功への第一歩を踏み出すために
事業をスタートする際、多くの人が何を名前として採用するかに頭を抱えます。ただの名前以上に、事業名はそのビジネスの顔とも言えます。