VIRTUAL OFFICE COLUMN

バーチャルオフィス豆知識

会計伝票を使って経理の効率化を図ろう 伝票式会計のメリットとは?

会計伝票を使って経理の効率化を図ろう 伝票式会計のメリットとは?

「伝票式会計」という取引の記録方法をご存知ですか?
会計伝票を使用して記録を行い、大変な会計作業の効率化を図ることができます。

今回は、会計伝票の種類から、伝票式会計のメリットについて解説していきます。

会計伝票の5つの種類

会計伝票とは、日々の取引のある項目を記録する紙片のことで、取引内容を伝票に記録することを「起票」と言います。
そのある項目というのは、「取引の日付」、「勘定科目」、「取引の内容」、「金額」、「起票した人のサイン」の5つです。

そして、会計伝票で基本的に使われる種類は以下の5つです。

・入金伝票
現金の入金に関する取引のことで、商品の代金を現金で受け取った、または売掛金を現金で回収したときに起票します。

・出金伝票
現金の出金に関する取引のことで、経費を現金で支払った、または買掛金の支払いを現金で行ったときに起票します。

・振替伝票
他の伝票に当てはまらない取引の場合に起票し、別名「仕訳伝票」とも呼ばれており、約束手形の支払いや売掛金と買掛金の相殺に起票されます。

・売上伝票
売上があった際に活躍し、主に売掛金で取引を行ったときに起票します。

・仕入伝票
仕入れを行った際に使用し、主に買掛金で取引を行ったときに起票します。

会計伝票の5つの種類

伝票式会計の3つの種類

この会計伝票を使用したものを「伝票式会計」と言い、伝票の数を基準とした3つの種類に分けられます。

1.1伝票制
1種類の伝票で処理を行います。現金の流れや売上仕入の流れなど、全てを「仕訳伝票」と呼ばれる振替伝票と同じ様式の伝票に起票します。

2.3伝票制
「入金伝票」、「出金伝票」、「振替伝票」の3つを使用し、現金の入出の取引には「入金伝票」か「出金伝票」を、その他の取引には「振替伝票」で処理を行います。

3.5伝票制
上記で解説した会計伝票の5つの種類全てを使用した処理方法です。
現金の取引には「入金伝票」か「出金伝票」、売上や仕入れには「売上伝票」か「仕入伝票」を、その他の取引には「振替伝票」が使用されます。

伝票式会計の3つの種類

会計伝票を使用するメリットとは?

なぜ仕訳帳ではなく会計伝票を使用した伝票式会計で処理を行うことのメリットは、取引内容の分担が可能なことです。
仕訳帳を使用して取引内容の記録を行うと、作業分担を行うことができません。
なぜなら、仕訳帳は5つの種類がある会計伝票とは違って、1冊だけに取引の内容を記入するものなのです。
1冊に取引内容をまとめる仕訳帳に対し、会計伝票は取引ごとに保存を行うことができます。

取引ごとに起票を行うことで、作業の分担を図ることができ、効率化につながります。

会計伝票を使用するメリットとは?

まとめ

会計伝票を使用した処理方法、「伝票式会計」を行うことのメリットと内容について理解していただけましたでしょうか。
経理の仕事はするべきことが多く、複雑な作業も多いので作業効率化を図るためにもぜひ利用してみてください。

この記事を書いたライター

この記事を書いたライター

株式会社ループス 
ビズアシスト大阪:web担当

ビズアシスト大阪のウェブ担当スタッフが不定期で更新します。バーチャルオフィス界隈の
最新ニュースからビジネスのノウハウまで、ランダムにアップいたします!

おすすめ記事

大阪の格安バーチャルオフィスなら
ビズアシストのTOPページ

大阪のバーチャルオフィスに関する
わからないことは、
まずはビズアシスト大阪へご相談ください。

メールでのお問い合わせ

24時間365日受け付けています。
お気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

0120-409-730

平日10:00~18:00